• #JOURNAL
  • >
  • 狩野英孝・ベッキー・きほ「チャンスを掴む秘訣」明かす【「CHANCE & CHANGE」インタビュー】
狩野英孝・ベッキー・きほ「チャンスを掴む秘訣」明かす【「CHANCE & CHANGE」インタビュー】

狩野英孝・ベッキー・きほ「チャンスを掴む秘訣」明かす【「CHANCE & CHANGE」インタビュー】

FASHION
2025.08.19

ABEMAのバラエティ番組「CHANCE & CHANGE(チャンスアンドチェンジ)」の収録現場にモデルプレスが潜入。同番組でMCを務めるお笑い芸人の狩野英孝、ゲスト出演したタレントのベッキー、「ジャングル銀座」キャストとして注目を集めるきほがインタビューに応じ、チャンスを掴む秘訣を明かした。

 

※本記事はモデルプレスと連携した連載コンテンツとなります。

 

狩野英孝&ベッキー&きほのチャンスを掴む秘訣

 

狩野英孝、きほ、ベッキー(提供写真)

 

ー収録お疲れ様でした!番組名「CHANCE & CHANGE」にちなみ、「チャンスを掴む秘訣」を教えてください。

 

狩野:何度も挑戦!チャンスを掴むには“ワンチャン”(※ワンチャンスの略)だと思っている方が多いと思うんですけど、僕はチャンスを掴むまでとにかくいろいろなものにしがみついて何度も挑戦します。10回、20回、30回、100回挑戦した中で1発掴めればいいかなという風に思っているので、1回挑んでみて逃げられたとか、掴めなかったから諦めるとかではなく、何度も挑戦することがチャンスを掴む秘訣です!

 

ベッキー:周りの人に夢をたくさん言葉にして伝えておくこと、頑張り続けること。自分の力と人の力が合わさってやっと夢は叶う気がするので、この2つが大事です。

 

きほ:孤独を恐れないことだと思います。チャンスを掴み続けるには人と違うことをしたり、挑戦したりする必要があります。その中でいろいろなトラブルもあると思いますが、そういうものに負けずにメンタルを強く持ち、自分自身を信じて進み続けることが大切です。

 

― ありがとうございました!

 

きほが体現する「孤独と向き合う覚悟」がチャンスを生む

キャバクラ「ジャングル銀座」の人気キャストであり、番組出演を通じて注目を集める“きほ”が語ったのは、「孤独を恐れないこと」の重要性である。

 

誰かと違う道を選び、挑戦を重ねていくには、理解されない瞬間や葛藤と向き合う強さが必要となる。

 

その上で、自分を信じ、ぶれずに進み続ける姿勢こそが、未来のチャンスを呼び寄せる。彼女の言葉は、多くの女性たちが自身の人生を選び取る勇気を与えてくれるものである。

 

狩野英孝が語る「何度でも挑戦する人が最後に勝つ」

 

お笑い界で何度も挫折と再出発を繰り返してきた狩野英孝は、自身の経験を通じて「チャンスは1回では終わらない」と語る。むしろ、一度で掴めないのが当然であり、重要なのは失敗の先にも挑戦し続ける姿勢であるという。

 

彼の「100回挑戦して1回でも掴めたらいい」という言葉には、諦めずに“現場に立ち続けること”の大切さが滲む。狩野にとっての“チャンス”とは、ただの偶然ではなく、「自らの手で何度も呼び寄せるもの」なのだ。

 

ベッキーが示す「夢は一人では叶わない」現実

 

ベッキーは、夢を掴むためには“言葉にして人に伝えること”と“努力を続けること”の両方が欠かせないと語った。「自分の力と、人の力が合わさって夢は叶う」という言葉は、芸能界の第一線で活躍してきた彼女だからこそのリアリティがある。

 

努力だけでは届かない。だが、人任せでも叶わない。その間にある微妙なバランスを見極め、自ら道を切り拓いてきたベッキーは、まさに“協力と継続の象徴”とも言える存在だ。

 

「CHANCE&CHANGE(チャンスアンドチェンジ)」

 

ABEMAのバラエティ番組「CHANCE & CHANGE(チャンスアンドチェンジ)」とは「チャンスを掴み、人生を変える」をコンセプトに、女性の夢と、地方創生をナイトエンターテイメントで応援。様々な企画やコーナーで、キャバクラの最前線で活躍する人気キャストたちの素顔や奥底にある想いを紐解き、華やかだけではない奥底にある苦悩や努力を紹介。北海道から福岡まで、各地の夜の世界で輝く彼女たちの可能性が広がり、イメージが変わる番組となっている。

SHARE

X はてなブックマーク

#JOURNAL

VIEW ALL
ABEMAで無料視聴ABEMAで無料視聴