• #JOURNAL
  • >
  • 二瓶有加、ミニスカ制服姿で初「TGC」チャンスを掴む秘訣明かす【TGC香川2025】
二瓶有加、ミニスカ制服姿で初「TGC」チャンスを掴む秘訣明かす【TGC香川2025】

二瓶有加、ミニスカ制服姿で初「TGC」チャンスを掴む秘訣明かす【TGC香川2025】

FASHION
2025.07.27

タレントの二瓶有加が、このほどあなぶきアリーナ香川で開催された「SETOLAS Holdings presents TGC KAGAWA 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION」に出演し「チャンス学校チェンジ科 STAGE」でパフォーマンスを披露。ステージ前にインタビューに応じ、チャンスを掴む秘訣を明かした。

 

※本記事はモデルプレスと連携した連載コンテンツとなります。

 

二瓶有加、制服姿でパフォーマンス

 

(後列左から)MIYA、MAMI、ASUKA、YUMERO、RUI (前列左から)川村エミコ、NANANI、RIKO、ICHIKA、二瓶有加、今井アンジェリカ (提供写真)

 

二瓶はABEMAで配信中のバラエティ番組「CHANCE & CHANGE(チャンスアンドチェンジ)」の姉妹番組「チャンス学校チェンジ科」(毎月第1・第3水曜日23時〜)のステージに登場。「世の中は平等じゃない。それでも、誰にだってチャンスはある。ということを信じて毎日努力し続けたい。」をコンセプトに、夢を諦めたくない女の子たちで結成したガールズクループ「CHANCE GALs」(チャンスガールズ)とともに番組のテーマソング「Go for it!!」を披露。二瓶は『佐久間宣行のNOBROCK TV』への出演をきっかけにブレイクし、現在は女優・タレントとして活動しており、TGCは今回が初出演となった。

 

二瓶有加、チャンスを掴む秘訣

 

二瓶有加(提供写真)

 

たんぽぽの川村エミコ、「CHANCE GALs」とともにミニスカートの制服を着こなし、ダンスと歌のパフォーマンスを披露した二瓶。

 

ステージを控え、意気込みを聞くと「わくわくしていますね。お祭りという雰囲気がすごくあるので緊張というよりは楽しみたいです。「TGC」に立てる機会なんてもう二度とないかもしれないので今日を精一杯楽しみたいと思います」と笑顔を見せた。

 

「TGC」初出演については「大きいステージに立つのは何年ぶりなのだろうという感じなので懐かしいです。まさか自分が『TGC』のランウェイに立てるなんて考えていなかったので『モデルもやっちゃう?』と調子に乗っていますが(笑)、すごく新鮮で30代目前でも新しいことに挑戦できる人生はすごく幸せだなと感じています」と噛み締めた。

 

(後列左から)パンツェッタ・ジローラモ、今井アンジェリカ、二瓶有加、川村エミコ、きほ、益若つばさ(前列左から)RIKO、FUKA、ASUKA、TSUKASA(提供写真)

 

さらにチャンスを掴む秘訣を聞くと、「諦めないことしか私の中では決まっていないです。『どうしたら緊張ほぐせますか』などといろいろ聞かれたこともありますが、緊張するときはするじゃないですか。それと同じでチャンスは掴めるときは掴めるけど、掴めないときは掴めないので、諦めずに辛抱強くそのときが来るのを待ってチャンスが来たら精一杯頑張るしかない。だから諦めない!これだけです」と力強く語った。

 

ステージに立つ理由が、彼女の人生そのものを語っていた

 

二瓶有加(提供写真)

 

二瓶有加がTGCの舞台に立った瞬間、観客の視線が集まった。それは単に元アイドルやタレントという肩書きではなく、「挑戦し続ける」という姿勢に、人々が心を動かされたからである。

 

制服姿でのパフォーマンスは、懐かしさを纏いながらも、今この瞬間を生きる女性としての強さを映し出していた。彼女の言葉には、華やかな舞台の裏で積み重ねてきた苦悩や努力が滲み出ており、そのリアリティが観る者の胸を打った。

 

年齢や過去の肩書に縛られず、自分を信じる強さ

 

二瓶有加(提供写真)

 

「新しいことに挑戦できる人生はすごく幸せ」ーその言葉に象徴されるように、二瓶は自らに限界を設けず、可能性を信じ続けている。

 

芸能界の中で、年齢や過去の活動歴によって役割が固定化されがちな中、TGCという若者中心のステージに堂々と立つ姿は、まさに“変化を恐れない強さ”の象徴である。

 

番組のテーマ「誰にだってチャンスはある」は、まさに彼女自身の生き方と重なり、その存在自体が“チャンスと変化のリアル”を体現していた。

 

「諦めない」を体現する姿勢が、多くの女性たちの共感を呼ぶ

 

“チャンスは掴めるときもあれば、掴めないときもある。だからこそ、諦めずに待ち続ける”という言葉には、飾らない真実と覚悟が込められていた。

 

この姿勢は、華やかな世界とは無縁の場所で悩み、もがく人々にとっても希望となる。「努力しても報われない」と感じたことのある誰もが、彼女の言葉に癒され、また歩き出す力を得たのではないか。

 

TGC香川2025のステージは、そんな“本気の人生”を背負って立つ一人の女性の挑戦を通じて、「CHANCE&CHANGE」が伝えたいメッセージをより強く、鮮やかに浮かび上がらせたのである。

 

「TGC香川2025」テーマは「Frontier」

 

地方創生プロジェクトの一環として年々開催地域を広げてきたTGCが香川県で初開催。「Frontier」をテーマに、若者たちと地域社会が一体となるステージなどを展開する。

 

池田美優、新川優愛、なごみ、希空らモデルのほか、超特急の高松アロハ(※「高」は正式には「はしごだか」)やしなこ、本田響矢といったゲストが登場。Da-iCEの大野雄大&花村想太、FRUITS ZIPPER、WILD BLUEらアーティストもステージを彩る。MCはウエンツ瑛士、中川安奈が務める。

SHARE

X はてなブックマーク

#JOURNAL

VIEW ALL
ABEMAで無料視聴ABEMAで無料視聴